記事一覧
第26回SDGsオープンラボ:医療崩壊はなぜ?医療DXとデータヘルスの今後。
みなさまこんにちは、トランスコスモスSDGs委員会 オープン社内報 副編集長ワダユウです。
今回は、2021年9月2日(木)にオンライン形式で開催された、SDGsオープンラボの2021年度第26回目について報告します。
今回は35名の社員が参加しました。
テーマは「医療崩壊はなぜ?医療DXとデータヘルスの今後」です。
日本は諸外国と比較して、新型コロナ患者が多くないにもかかわらず、感染拡大時
「SDGsの基礎を学ぼう」~日本の社会課題とトランスコスモス~
こんにちは。トランスコスモス株式会社 DEC統括 兼 トランスコスモスSDGs委員会 編集員のナリタカです。
本日は「SDGsの基礎を学ぼう」~日本の社会課題とトランスコスモス~をお届けします。
SDGsのゴールとしては前回と同じく
「働きがいも経済成長も」「産業と技術革新の基盤を作ろう」
に関する記事となります。
これらのゴールは、SDGsの他のゴールと比較して見た時に、どちらかと言うと「
トランスコスモスがSUSTAINA ESG AWARDS ブロンズ賞受賞!
皆さんこんにちは、トランスコスモスオープン社内報副編集長のワダユウです。
トランスコスモスが、SUSTAINA ESG AWARDS ブロンズ賞(サービス業)を受賞しました!!!
「SUSTAINA ESG AWARDS」は、サステナ社が発表している、ESG(環境・社会・ガバナンス)に積極的に取り組む企業を称える表彰制度であり、サステナ社独自のESG評価に財務評価を加え「ESG経営先進企業」を
トランスコスモス各地区センターのSDGs取り組み~西日本本部編~
トランスコスモス 西日本本部SDGs推進PJのM田とHAです。
今回は、西日本本部のSDGs推進プロジェクトのご紹介をさせていただきたいと思います。
実は、もともとこのPJチームは、
西日本のエンゲージメント力を引き上げたいと考え、立ち上げられる予定でした。
エンゲージメント力の向上については、
トランスコスモスでも、これまでたくさんのフォローアップの取り組みが行われてきましたが、
更にエンゲ
シリーズ「SDGsの基礎を学ぼう」~私たちの仕事とSDGs~
こんにちは。トランスコスモス株式会社 DEC統括 兼 トランスコスモスSDGs委員会 編集員のナリタカです。
本日は「SDGsの基礎を学ぼう」~私たちの仕事とSDGs~をお届けします。
突然ですが、SDGsに関して、このようなモヤモヤを感じたことはないでしょうか?
「会社でSDGsに取り組んでるみたいだけど、自分の仕事にどう関係があるのかわからない…」
私も最近まで同じように感じていました