記事一覧
SNSカウンセリングとは?
こんにちは、トランスコスモス公共政策本部の桑原です。
本日は、トランスコスモスが推進しているSNSカウンセリング事業について紹介をしたいと思います。
事業が始まったきっかけ2017年9月に長野県の学生向けの相談窓口の実証実験に参加したことがきっかけです。
当社は相談用チャットシステムの提供とデータ分析を担当しました。
本格的な事業のスタートから現在まで状況2018年度より本格的な事業を開始し
トランスコスモス各地区センターのSDGs取り組み~西日本本部編~第3弾!
西日本本部SDGs推進PJのM田とHAです。
今回も、西日本本部の取り組み事例をご紹介していきます。
前回記事はコチラから。
今回は、③「8.働きがいも経済成長も」と
④「12.つくる責任 つかう責任」の2つをご紹介いたします。
③「8.働きがいも経済成長も」
"仕事"に対して働きがいや充実感、達成感を感じていただけるような環境を整備することは非常に重要ですが、仕事だけではなく、この”トラ
サステナブルな行政実現に向けて~DXの役割とは?
みなさまこんにちは。トランスコスモス公共政策本部の太田です。
この数年よく耳にするDX(デジタルトランスフォーメーション)について、特に行政部門におけるDXがどのように持続可能な社会につながっていくのかについて考えてみました。
経済産業省「DXレポート」※1には「あらゆる産業において、新たなデジタル技術を活用して新しいビジネス・モデルを創出し、 柔軟に改変できる状態を実現することが求められてい
SDGsとESGは知っているけど、意外と知らないESD
あけましておめでとうございます。公共政策本部の坪内と申します。
今回はSDGsの中の、教育分野のお話です。
私は元々システム開発系のプロジェクトマネージャー出身ですが、3年間、文部科学省でプログラミング教育に携わったのがご縁で、いまのお仕事をさせて頂いています。
SDGsとESGはよく出てきますが、ESDはあまり見かけませんよね。
今日はぜひESDを覚えて、ちょっとだけ鼻タカさんになってくだ